「応援する人が、応援される日」
この日は、いつも 応援するチアダンサー たちが、
子どもたちや家族に応援される日 でもありました。
応援する人も、される人も、みんなが輝く瞬間
そんな素敵な時間を、一緒に過ごせたことに 感謝!
また次のチャレンジへ!
グランチア for 50代からの人生
「グランチア」はチアの振りの練習だけじゃない!
なんと、大発表会に向けて 小物や衣装を自分たちで考える のも大盛り上がり!
各チーム、真剣そのもの。
その様子はまるで 高校の文化祭のよう…! 🎭✨
キッズからグランクラスまで、「応援する・される」 が入り乱れる
MIKI・ファニット大発表会! 🎉
読売新聞に紹介されました。
今回も、がんサバイバーチーム 「キューティーズ」 が登場!
小物にもこだわりまくり、
可愛い熊のぬいぐるみやフラッグが飛び出す⁉️ 🧸🚩
(…あ、ここから先は、見てのお楽しみ! 👀✨)
人生、本気で楽しむって大事だな と改めて実感しました。
今回の発表会、なんと 司会はキッズスタッフ! 🎤
「曲紹介やりたい人?」と聞くと、
手を挙げた子どもたちがステージの前へ。
最初は 小さな声でたどたどしく… 💦
でも、公演が進むにつれて…
✅ 声がどんどん大きくなる! 📢
✅ 後半はちょっとしたアドリブも! 🎭✨
さすが MIKIファニットキッズ!! 💪🔥
所属歴もみんな長いので、場慣れもバッチリ。
ある子は 0歳から通っていて、現在12歳! 😳
…と思いきや、実は お母さんがマタニティクラスから通ってた から、
「12歳にして芸歴13年!」というツワモノまで🤣✨