MIKI・ファニット for キッズ
「ここね!私がママと パパと作ったんよね〜〜」
そう子どもたちに呟きながら、ミキファニットに通って来た時つぶやいてほしい・・・
そう願って、企画した
幹づくりワークショップを3月3日に開催
準備は早朝よりスタートです
会場をこのように飾り付けしました
『ヒノキ』の生木を、林業の先生から、当日の早朝から切り出してきてもらい
さらに輪切りにして、森をイメージすると、森の匂いがして、鳥のさえずりも聞こえてきました
「木ってね、森ってね。」 幹子先生の木の話からスタートしました
モリモリ「木の香り」の瓶も準備
イライラした時には、森の匂いをかいでみてね・・・
次は、椅子の作成。ネジネジをしめて完成させます。
みんなで、手形をつける!!
このことは、みわさんに教えてもらいました。
「(九州ではあまりしませんが)、岡山県や四国なでは、家の棟上げのときに、梁に家族の手形を残す「手形式」をします。結局、仕上げると見えなくなるとはいうものの・・・」
なんて素敵お話なんだろう
家族の安全や健康を、みんなで願ってのことなんだろうなと思いました。
どんな手形がついているか?
スクールに来た時に是非ご覧になってください
さてこの続きの様々な自然体験は。今後、1年間キャンプで学びます。こちらも、楽しみです
講師の幹子さんは、アフリカケニアのお仕事から戻られた翌日でした (好きな木は、なら&コブシ)
疲れも残る中、子どものデザイン一人一人を、最大限に活かした並べ方を考えていただいています
また、
全体デザインも、みわさんがなんども一緒に考えてくれ、当日の手伝いも。。。(好きな木は杉&白梅)
そして林業の亮先生、キャンプキャプテンのあおい先生,講座サポートスタッフ・・・・
ここに到るまで、そして今からの仕上げと多くの皆様のご協力の元できています。
本当にありがとうございます