つれづれ
先日うかがったのは、福岡市早良区高取公民館。西新、高取は昔からお世話になっている場所が新しくなり、こんなにお洒落に、使いやすく変身しました。
実は2月に、福岡市荒瀬副市長に訪問する機会をいただいたときに、話がでていたんです。
副市長は女性。子育てしながら仕事をしてきた。前職は早良区長、そのときに、住民に近いところに女性目線も絶対必要と思い仕事していた。早良区は女性公民館館長も増えてて、高取や西新は早期からいろんな企画を、、と副市長の事例にでてきて、なんだかうれしくニンマリしてました。
早良区は女性館長が半数、主事は100%になったそうです。数だけの問題ではないと思いますが、ちがう目線は必要だと、、、
早良区はなんだかご縁をいただき、子ども会役員会研修も担当し、若いパパ達も多く、みなさんあつかった
また早良区体育指導員研修も担当してた時も、子どもからシニアまで、俺たちが、、とこちらもアツイ皆様が多かった。
わたしもかつて
西新公民館での高齢者ふれあいサロンへのボランティアが、私の仕事復帰のきっかけでした。
その次も、当時、子連れではだれも受講する人がいなかった、早良区運動普及員や食生活改善推進委員ボランティア養成講座を、一例めで受講させてもらったこともある。そこからより専門的な講座へ進んで行った
そのきっかけは私は公民館でした。
子どもの周りにいる方々に何かの役にたてれば、育ててもらったご縁のある早良区、これまたうれしかです