ほか
私は今、50代からのグランチア https://www.grandhub.info/の教室を運営しています。2018年2月から正式にスタートした活動ですが、現場に答えがあると思っている私は、グランチアに参加くださる方々にインタビューをしていきました。その時に出たお話のひとつが断捨離でした。
ちょうど年の瀬で、断捨離されてる方も多いと思います。中にはエンディングノートを書いてらっしゃる方も。。。
退職後始めたのは断捨離でした。気持ちも部屋もスッキリするものの、ふと人生のクロージング、閉じていくような気持ちになった。そんな中、グランチアに出会い、運動もしなかった私が、変わっていった。
またある方は、「この歳になっても、いくつになっても、みんなとひとつの目標に向かっておこなうことが楽しい。」
「健康に運動がいいと言われても続かなかった私が、今は、仲間がいて、みんなと一緒に『あ!間違えた〜やっちゃった〜』と楽しんでいます。」
2019年日本公衆衛生雑誌で発表された高齢者の大規模健康調査では、運動、文化活動、ボランティア・地域活動のいずれもしていない人は、全てやっている人に比べてフレイルのリスクは16倍もあったそうです。この中でもなるほどと思ったのは、文化活動や地域活動で予防につながることもあるとわかったということでした。要は、ただ運動だけすればいいのではなく、同じ運動をするでも『何をどのように続けていくか』がとても重要になってきます。その時に、一緒に頑張る仲間、そして目標があるってことも大切だと、私たちは考えています。
※フレイルとは年をとって心身の活力が衰え、弱々しくなった状態のこと。健康と、介護が必要な状態の中間に位置づけられ、語源は、英語で「虚弱」を意味する「frailty(フレイリティ)」。
〆の挨拶、皆の口癖は本当にいい言葉だなと感じました。各チーム「よし!2021年はこんなことに挑戦しよう!!」
とばかりに、また次へのチーム目標が出てきていました。みんなでひとつの目標を持つことの大切さを改めて感じました。このことは街を元気に応援することにも繋がります
断捨離もいい。
だけど・・・もしなんか寂しさを感じたら、グランチアもよかですよ
(残念ながら)この日参加できなかった方、現在おやすみしているチームやメンバーの応援も、会場にしっかりと届きました。メッセージありがとうございました。
(開催にあたり、通常の感染予防の消毒などはもちろん、除菌の機材に加え、新たに換気の機材も取り付け、みなさまの動線を考えたり、応援は心の中であつくお願いしたり。また開催場所も一般観覧があるようなステージを避け、身内の発表会という形を取りながら、懇親会もなし・・・)
本当に多くのご協力の中で、行うことができました。ありがとうございます