教育トピックス
変わった形のボタン
音が可愛いすず
娘のバレエのスパンコール
革ひもにふわふわ毛糸
ひょっとしたら、使うかもと、、
捨てれなかったものがでてくるでてくる、でてくる
これは、昔、子どもが小さい時
自分で作っていた布絵本の癖
変わったパーツは、
乳幼児の好奇心をひきだす
だから、洋服など捨てるものから使えそうなパーツを集めてた
昨日東京で、娘と彼氏と三人でらんちしていたら、
「私が小さい時、絵本手作りしてくれてて、
ももちゃんと、生まれてくる赤ちゃん(弟)へて
名前が刺繍してあったの….」
「そうそう、翌年のは、生まれて、
ももちゃんとりょうくんへ、やったね」て
嬉しそうに彼氏に話す娘みながら
きっと、「子育てを楽しめる母」になってくれるだろうなと
親バカは思ってしまった。
若いママの私は、当然完璧ではなかったはず
でも、子どもと一緒にいろんな事を楽しんだ自信はある
子育ては、自分が育った環境の影響をうける
今日の山口シェフの食育講座は
ほんとにココロに響いた
子育て中のスタッフと聞けたのもよかった
食事も、生活も、親子関係も、、
私は、子どもが「自分は愛されてる」
と感じて育ってほしいとおもう
子どもも、自分も、
一緒に育つことを楽しめる
我が子のココロのどこかに、
ほわんとのこる愛情をかけてあげたいな
そんな事のきっかけとなる
親子ファニットクラス
今後もしていこう、、
シェフのお話し聞いて
スタッフの子どもみて
スタジオの子どもみて
娘と彼氏の会話みて