講演・メディア出演
TEDXFukuoka に登壇しました 写真は全て https://www.facebook.com/TEDxFukuoka/ より
登壇のお話をいただき、準備、本番まで、私はたくさんの方に応援をいただき
<誰に何を届けたいか?>
つい多く語りがちな私の内容を、ひとつの形にまとめることができました
「お礼はカラダで(社会に貢献して返す)」
TEDXfukuoka のみなさま、関係者のみなさま
プレゼンのアドバイスをいただいた方
あたたかい応援をいただいた方々、
忙しい中、会場に、ネットでと応援
ありがとうございます
〜〜終了後の感想〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1) F高校 1年生男子
「僕ですね。ある日、突然お母さんから、『お小遣いは明日から年俸制にする』と言われ、携帯代100万円の話を聞きました。
まさか、この人の話に母は感化されたんだ!?と思いました。」
2) 一番前で見ていた S高校 1年女子
「私、今日の講座入れてラッキーです。しっかり学んで帰らないと、勿体無いと思うんです。こんな質問いいですか?もっとあります。…で私、将来こんな、おばさんになるんだろうなと思って、見ていました」
3) 働くママ
「響きました。私の話かと思って。途中で、うるっとして…。このままでいいんだと思いました」
4) 女子大学生
「あの最後の言葉は、私に言ったんですよね… 」
他にも「子どもともう一度聞きたい」「うちの学校にも講演に来てくれないか」「MIKIファニットのHP見ていました」
また「新聞で見ていたんで…」「友達から聞いて…」来ましたという方も多くお声かけしていただきました
このプレゼンは、どれも映像にまとめて(中には英訳もして)いただけるとのこと
本当にありがたいです
順番の関係で、全部見ることができなかった登壇者全員の話が聞けるのも楽しみです
私がお話を伺えた方をご紹介すると・・・
5秒前の自分と握手 藤岡定さん
土木ってかっこいい 片山英資さん
ファッションで平戸を変えたい 小値賀 友理
杉本先生の医療用VRを体験、骨盤や内臓が私にも目の前にリアルに見えました
本当にありがたかとです
大久保さん、リチャードさん、森山さん 遅くまで本当に感謝です
また原稿の内容への準備や、ステージのセッティングもすごかった
、
こちらのTEDxFukuoka またHP をぜひのぞいてください
【TEDxFukuoka2018 登壇者紹介】
太刀山美樹 / 株式会社MIKIファニット代表取締役
思い立ったら即行動、つまずいたり転んだりは当たり前で、ちょっと見方を変えて「挫折は肥やし」が信条。20代ママだった太刀山が「君おもろいね」と街角でスカウトされ、NHK福岡の体操のお姉さんに。彼女は、地域で運動サークルを作っていく傍、保育園から小学校〜大学と講師を勤める。体育系だけど運動は苦手な主婦だった彼女が「夢と希望とやる気」だけを糧に子ども専門運動スクールを起業。周りの大人たち次第で、子どもの自信は育つ。壁にぶつかっても、穴に落ちても「どげんかなるくさ」と思える子を育てたい。
Miki Tachiyama / MIKI FUNNIT Co., Ltd., Representative Director
Living by her principle, “Setbacks are the fertilizer of life”, Miki Tachiyama believes in taking action upon thought, and that failure is nothing to frown upon. As a mother in her twenties, she got scouted on the streets as an NHK Fukuoka “Taiso sister” (leading the exercise program on TV). She now works as an instructor at various schools from preschools through universities, while also making community exercise groups. Despite not being very good at exercise, she took her dreams, hopes and ambitions as sources of encouragement and established an exercise school for children. Miki believes that nurturing children’s confidence depends on the kind of adults they spend time with. Her wish is to raise children who can remain optimistic and persevere regardless of the challenges they may face in life.
*This presentation will be conducted in Japanese