教育トピックス
すてきな友人が来福しお茶していた時の事
何気なく
「数字と言えば、昨日アインシュタインの話が出てて、その時の数式で72から割るのがあったけど、、数字と思うととまっちゃうのよね…」
と話す私に、すごくわかりやすく教えてくれる
さらさらと書いている彼のメモ
その数式見てる瞬間は、♪福山雅治のドラマの音楽♪が 頭のなかで流れた。
「ココがさ…」
「logって何やった…?」
「気にしないでいいところはとばして…」
そこからもろもろ、わかりやすく教えてくれると、、
きゃーーーーー、なんという事でしょう。
わかるんです!!イマイチ理解だった事が、、
そこから
子どもの頃つまづいた二進法も
大学院の来年トライと一旦諦めた
「コーポレートファイナンス」の最初にでてた数式も!
なんだか理屈がわかったんです!!
ここからは♪ビフォアアフター♪の曲に変わります
そらそうだ。実はすごい先生。
マレーシアの東大と言われるマラヤ大学で、数学を教えてた先生
昨年マレーシアに勉強に行ったとき、すごくお世話になりました。
日本でも進学校で独自の授業を、また陸上も(インターハイにも出場)教えてて。
「東大への数学」の現場の先生がたと共著
先日ミキファニにも遊び来てくださった、国語の長谷剛先生といい
すごい先生という方は進学校でのトップ授業も、ボトムアップの基礎授業も
考え方の礎を教えてくださる方だなあ・・・
お話しながら、刺激をたくさん受けました。
いまは日本に帰国され、現場の高校へ
まら各地での教員向け研修をされてて、その帰り道に博多に少しだけ寄ってもらった。
(なんとその進学校の図書に、私の本を生徒用に入れたとのこと?!)
こんな先生方に小さい頃、数字にまつわる基本的な学びを
おもしろく伝えてもらっていたらなあ・・
もっと理系の頭ももてる大人に私もなっていたかも
ちなみにどんな研修でしたか?とテーマを聞いてみてビックリ
長崎県若手教員研究会にて「志ありき 心のバトン 微積分」
〜〜〜鳥取県の竹歳真一先生へ〜〜〜
みきちゃんの頭には、微積分にはついていけないですが(汗)
本当にありがとうございます
少しだけ数字が好きになりました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミキファニットでの教室で考えていると
週末、不思議なほどお会いする方々が、なぜかすべて教育系
大学で研究論文作成中、子どもお金の講座、IT,作文教室、国際活動、グローバル活動、学童保育してる先生…
様々考える時期に、ほんとうにありがたかったです
がんばろ