教育トピックス
仕方なく職場から言われてきたという方で
「参加するつもりがない.内容がつまらない」というかた、遠慮なくお帰りください
お互いの有効な過ごし方の為ですよね…どうぞ選んでください
生意気ですがそう話しています
保育も教員も、その卵たちも、人の前に立つ仕事。
研修の途中でも
授業の途中でも、そう話している
吸収力の問題だと思います
最初から「NOとしか受けつけないよ」全身アピールの方や
最初からしばらくしてもオーラを変える気がない方ら
たがいに時間がモッタイナイと思うのです
マイナスオーラを満載に発している人は
300人のひとりであってもすぐわかる。
(本人は見えてないだろうと思っていてもすぐわかる)
そもそも満足できる講座をできないのはこちらの力不足です
ニーズの違いがあるのかもしれない。だから、講座の途中でも、すぐに改善していきますが、ずっと聞く耳ないよオーラ全開の方には、自分で選んでもらっていただいてます
受けるか受けないか・・・
そして、私も含めて仕事を続けるか続けないか考えてもらいたいと話しています。
考えるきっかけにしてもらえたらうれしいです。あなたはなぜ教員を選んだか?
私たちは
「先生」と子どもに読んでもらえる仕事をしています。
時間がモッタイナイのは、なにより子ども達だと思うから、、
これは私自身が時折、問い直しながらいこうと思うことです。
子どもの前に立つのだから
先日の福岡市幼稚園連盟の研修会にて、こんな話をしていたら、すっごく集中し、子ども達のこと真剣に考える先生ばかり。
嬉しかったなぁ、私もまたがんばろと思えるいい時間になりました。
こんな人たちと仕事したいものです。
ありがとうございます。