教育トピックス
そんな時、顔から「どん!」とこけたら
後ろに後頭部を 「どん!」とこけたら
・・・・・・それは危ない
だからこそ、
小さな時の過ごし方って、大事です
反応できる体をつくりませんか?
パッと手を出す。足が出る
あごを引く。手で頭を守る
うまく転ぶ!これって大事
これが実は、その後の
「走る・跳ぶ・投げる」などの運動の基礎に
そして、何より
人生だって、同じ!そうおもいませんか?
なにかあっても、その時しんどくても
自分の足で立ち上がってくる
う〜〜わたしは
そんな子に育っていってほしいです
壮大な願いがどうぶつ体操にこもっています
さて。「おつかいありさん」
1.からだへの刺激は
転ぶ起きるの連続で、バランス感覚を刺激し、
マット・鉄棒などの基礎をマスターします
2.あたまとこころへ刺激は
数や英語への興味をひきだします
指をしっかりと曲げ、日本語、英語と、
大きく声をだし、数えましょう。
3.おすすめポイント
子ども達に大人気の曲アレンジ
ありさんが、おかしの国に迷い込んでる
みんな! 歌いながら、やっちゃおうぜ