ゲームで、シニアロコモ運動!!
2017-11-30 23:59:15ちょこっと「体操・運動遊び」
九州大学芸術工学研究院、松隈研究室が主催の シリアスゲームプロジェクト シニア向け運動教室へ伺いました。 こちらは、ゲームを使ったシニア向け、ロコモ運動サークルです。 私もこのゲームを体験していました…
1000年の時をへて、桧原ザクラへ
「和歌と日本人のこころを学ぶ会 」へ 私は、グローバルに働いていくであろう子どもたちだからこそ、「自分たちが住んでいる地域や日本のよさも知ってもらいたいな」と日頃から思っています。先日、 偶然、ご縁を…
地元愛はんぱなし! at天草
天草といえば観光地。イルカ、天草四郎、キリシタン・・のイメージ 今回は、天草へ講演を2本続けて担当するために伺いました まずは一町田保育所にて、未就園児親子向けの講座でした 仕事を休んで参加してい…
その夫婦喧嘩、モラハラ・面前DVになっていませんか?
11月25、26日は春日市にある福岡県男女共同参画サンターあすばるにて、フォーラムが開催されます 今年のテーマは〜男性の生き方・暮らし方・働き方を見直そう〜ということで 私も、ひとつ体を動かすコーナー…
国の宝にならんか?
国の宝にならんか? すっかりやられました 株式会社KMユナイテッド 竹延幸雄社長 塗装の仕事は人気なく、人材募集をしても(採用したいのに)人が全く来なかった 職人は70代ばかり、素晴らしい技能があって…
信仰の島・黒島(九十九島)で自分を見つめ直す
https://fanfunfukuoka.com/feature/102776/ このコラムは、西日本新聞電子版ファンファン福岡で書いたものです ファンファン福岡には地元の情報てんこ盛り ぜひこちらもお楽しみください 福岡で芯の強い子を育…
「ひとり暮らし」高齢者と語る講演を担当
粕屋町社会福祉協議会事業「ひとり暮らし高齢者と語る会」での講演で 「生涯活躍!身近な一歩と健康つくり」と「ちょこっと体操」を担当してきました 引きこもりの予防と解消をしたいとの依頼でした こんな気持ち…
Category
ArchiveMore
-
2022年
-
2021年
-
2020年