母、ムスメ、わたし、ムスメ、
実家の桃を、娘の桃香に送ったら 実家の桃、娘の桃香に送ったら もも、もも、もも、、と返事がきました。 かつて、、私は 「ももちゃん、ママね逢えるのまっとーよ」 お腹の中にいる時、お腹さすりながら…
八女市PTA役員研修会
夜は地元八女。PTA役員研修会へ。 八女市内の各小中学校代表がほぼ全員出席で、部屋が満杯。みなさんの熱心に話し合う声であふれました。 土砂降りの中、休みの夜、中には、思わず、なっちゃった役員の方もいたは…
息子がいじめ?どうしたらいいですか?
2017-06-22 12:52:26ちょこっと「体操・運動遊び」
息子が幼稚園でお友達をいじめています。どうしたらいいの? 2016.9.13 教えて!賢人 に紹介いただいた内容です 幼稚園に入った息子が他の子をいじめていると先生に聞きました。おもちゃを取り上げたり、小突い…
自分でどうにか「してみる」 保育科
私はいま近畿大学の通信保育科の集中講座と、西日本短期大学保育科の身体表現を15回、担当しています。 子どもの運動教育に関わって、子どもにレッスンをした回数は18000回、 学校の講師となって、23年。先生とし…
子育てママのわたし発見講座担当 @久留米
なにかやってみたい でも私に何が出来るか分からない 得意ってなんだろう 子育て中にそんな事を考えることはないですか? そんな事を考えるための、きっかけ講座を担当してきました。 先日、久留米市男女…
7ヶ月の子の育て方に自信が持てない。どうしたらいいの?
2017-06-02 00:26:23ちょこっと「体操・運動遊び」
7ヶ月の子の育て方に自信がもてない・・どうしたらいいの? 2016.7.19 教えて!賢人 7ヶ月の子どもがいます。専業主婦なのでいつも子どもと向き合っている状態ですが、自分の育て方でいいのか最近不安になってき…
福岡県男女共同参画審議会委員として
私はいま、福岡県男女共同参画審議会委員を拝命しています 本年度の第一回審議会に参画してきました。 ちょうどその前の時間は、博多阪急での乳幼児親子クラスを担当してからのこと。 実際にママ達から、いろんな…
Category
ArchiveMore
-
2019年
-
2018年
-
2017年