数字につまずく!助けたのは福山雅治?
すてきな友人が来福しお茶していた時の事 何気なく 「数字と言えば、昨日アインシュタインの話が出てて、その時の数式で72から割るのがあったけど、、数字と思うととまっちゃうのよね…」 と話す私に、すごくわか…
2歳児さんとお風呂に入りました いい距離感で…
ある地区で、ケアの少し必要なお子さまを臨床心理士、保健師、保育士とチームでの教室があり、私は健康運動指導士として、担当しています。 (子どもには体操のミッキー先生と呼ばれています) 教室がはじまる中…
芯のつよい子へ〜1歳児だって 鉄棒できる!〜
2015-11-05 07:11:19MIKI・ファニット for キッズ
私が代表をしているMIKIファニットは、福岡市内を中心に活動している運動教室です。「芯のつよい子を育てる」ことを目標に置いています。 そのためには、私たちおとなは子どもに対してどう接したらいいのか? べ…
仕事も気もちアップ!木の名刺いれ
大川の木工祭りで、(←西日本新聞ウエブ版コラムで紹介) 一目惚れして頼んでいた木の名刺入れがとどきました! 以前から、木の名刺入れを、ゆっくり探していました なぜゆっくりかというと… 私にとっては少し使…
雲の上 BULANCOさんに作成していただきました
そうなんです 私の新しいオフィシャルBlogはとてもとても、はるか雲の上の存在 ブランコさんに作ってもらったのでした。ほんとにありがたや、、、 本日ブランコさんのサイトにご紹介していただきましたが、 最初…
切磋琢磨 選手コース
2015-11-02 09:24:55MIKI・ファニット for キッズ
MIKIファニットでは1年ごとに全日本チア大会をめざす チアダンスの選手コースがあります。 今年も、今季メンバーとしての節目、修了式を行いました。 子ども達は、ひとりひとりが保護者の前で挨拶をしていきます…
Category
ArchiveMore
-
2022年
-
2021年
-
2020年