土曜日は働くママの日
2012-01-26 09:34:16MIKI・ファニット for キッズ
ミキファニットのスタッフは、30代40代は全員ママスタッフです 教育と運動のWの資格を持つママスタッフ みな熱心で厳しい目を持っています 教員として ママとして クラスのお子様の事、本当に自身の家族の…
お気に入りの場所
元気回復の場所 たまにきています・・・ 波の音だけ じ〜っと 糸島いいところです 子どものために引越ししたけど、自分のためでもあったな・・
三線はじめました (^^) 海いってきま〜す
三線はじめました。 実は、親子レッスンで、子ども達に、 日本の伝統も伝えていきたくて 生の音も聞いてもらいたく 2年越しの「着物で三線プロジェクト」、着物の初心者コース合格したので、次へ。 ベンベンって…
でか! リトルママテレビ出演 こちらから見てください
でかいです 私・・・身長2mぐらいに見えます 見た人に言われて 自分で見てびっくり そうです。。。テーブルがRのカーブになっていてて 私の位置、みなさんより前方にいたため まさにウルトラマン状態 笑 …
ハエが育てた? 国語力のもとは絵本
「おれの国語力は、間違いなく母の絵本のおかげだな・・・」 センター試験の朝 息子がつぶやくと、私の絵本の棚を眺めてた 「これこれ!!すきやったなあ・・・」 取り出したのは谷川俊太郎さんの詩集絵本 …
どがん いきますか? in佐賀
講演会前の昼休み、こっそりステージ脇から撮らせてもらいました 佐賀市文化センターにて700人 「あなたはどんな生き方していきますか?」 女性が元気になる話をと 機会いただき、 今いろんなところへ、うか…
カツ丼はやめてくれ!
なんにもしないで。 普通でいて!」といわれたけれど 思わずあさのオムレツに ケチャップで書いてしまった そして 佐賀の仕事の前に、早朝向かった先は 朝だからと思っていたら、すっごい人出でビックリ 唯一…
やった〜 合格しました!
昨夜は着付け(初心者)の卒業試験 20分でキレイに着れるか?というもの・・・ 「よ〜し!がんばるぞ」と、着物の包みをあけると ん!? はいっていたのは、男もの 夫の大島紬を もっていっていってました 年…
こころ惹かれるひと
こころ惹かれる人 「きょんきょん」、あいかわらずキレイ。 「壇れい」さんの花鳥風月堂(NHK)もかっこいい。 こころ惹かれる人って、私の周りにも多い 仕事 家族 学校や地域の役員 趣味など 忙しそう…
0・1・2歳児さん 運動+教育 博多阪急へどうぞ!
2012-01-11 14:51:44MIKI・ファニット for キッズ
0・1・2歳児 夜しっかり寝てもらいたい方、木曜日は、親子ファニット阪急へどうぞ! リトミック・体操・いろ・文字・生活習慣など、0歳からの運動と教育のプログラムです 11時からは親子ファニット 1歳…
Category
ArchiveMore
-
2021年
-
2020年
-
2019年