娘ひたはしる 修猷館文化祭
今年から文化祭がこの季節におこなわれるようになった修猷 「準備が大変・・ うまくいかん・・ もめた・・」の声に 「1年生で2回も文化祭できるなんて改善点の見直しできいいね!」 と クラスの企画長になっ…
MIKIファニット 西日本新聞に
21日の西日本新聞朝刊に会社のことが掲載されました こどもビジネスにも大切な物語性 〜アイランドシティ発 新ビジネスへの熱い思い〜 12日のセミナーについての記事 写真ともにうちの会社の紹介がのっ…
NHK卒業します
「ぐるっと8県九州沖縄」「知っとお?福岡」 番組12年もしてたんだ・・と改めて思った ひょんなことからスカウトされ、、1度しないかと声かけられ そうそうこどもがまだ保育園だった 遠くに中継行くときは園長先…
NHK わたしのコーナー最後
17日でNHKの番組終了になりました 長い間 おせわになった番組 NHK総合、11時45分から55分まで 最後の体操のコーナーになります わたしにとって卒業ですそんなにしてるという自覚はなかったが 番組でスタッ…
マサチューセッツコウカダイガク
マサチューセッツコウカダイガク マサチューセッツコウカダイガク・・ キュウシュウコクリツハクブツカン キュウシュウコクリツハクブツカン 英語のレッスン中 ジェイ先生が突然 「だいたい日本語の早口言葉は…
会社すたっふで 救急法受講
2008-03-13 23:15:56MIKI・ファニット for キッズ
大事なお子様あずかり おこなう仕事 はっとする ひやっとするなんて事はないように指導する! あって欲しくはないけど そうなったときに さあどうする?!と 救急法の講座をスタッフみんなで受講した 何度…
福岡子ども関連ビジネスセミナー出展しました
アイランドシティにある福岡ビジネス創造センターにて こども関連ビジネスセミナーが開催され うちも会社としてプレゼン担当 こどもみらい局からお電話もらったときにはびっくりだったが 本当に勉強になった …
九州レジャーレクリエーション学会にて発表
9日にある九州レジャーレクリエーション学会でお話させていただく機会いただいた 私のキーワードは レクリエーションとスポーツ 親子へのアプローチ 同じ壇上にあがるパネリストは大学教員や施設責任者ばかり・・ その中で自分の今…
Category
ArchiveMore
-
2022年
-
2021年
-
2020年