『な活』の中津 かぶりつきの旅 サイクリング編
大分県中津へ行ってきました 秋の耶馬渓 気持ちいいです その耶馬渓の観光といえば、青の洞門や羅漢寺と思い浮かぶのですが、 今回はルートと手段を変えて サイクリングで楽しみます 数年前は、中津の城下町サ…
『いつか』の自分より『今』の自分!夢だった富士山登山に初挑戦!
このコラムは、ファンファン福岡に掲載いただきました 芯の強い子を育てる運動スクール「MIKI・ファニット」代表の太刀山美樹です。 2018年夏、3776mの富士山に登る事ができました。 「日本人に生まれたのなら…
護摩祈願してきました!六郷満山1300年の歴史
国東半島へのプレスツアー。「ぐるっと巡って国東半島を知る秋旅」。に参加させていただきました。 1)国東市 六郷満山 文殊仙寺→ 2)杵築市 ちえびじんの中野酒造 → 3)杵築城下町散策→ 4)日出町 漁船ミニ…
この夏はかばの「モモちゃん」見るのも楽しい!スイカを丸のみ!?
長崎バイオパークへ行ってきました。ある映像を見てしまって興味が高まったのです。 その映像は・・・夏休み目前、「この暑さを乗り切ろう」と、カバとカピバラに、スイカのプレゼントが始まった!」というもの。…
ニューカレドニアで?バヌアツのジャングルで野宿?!
なんで、そんな所に行ったのか・・理由は2つ。 1 マグマを真近で見たかった 2 バヌアツという国名。私は、「聞いたことがなかったので」行ってみたいと。 「どこ?」 調べると お隣は、トンガやフィジー。…
地元愛はんぱなし! at天草
天草といえば観光地。イルカ、天草四郎、キリシタン・・のイメージ 今回は、天草へ講演を2本続けて担当するために伺いました まずは一町田保育所にて、未就園児親子向けの講座でした 仕事を休んで参加してい…
信仰の島・黒島(九十九島)で自分を見つめ直す
https://fanfunfukuoka.com/feature/102776/ このコラムは、西日本新聞電子版ファンファン福岡で書いたものです ファンファン福岡には地元の情報てんこ盛り ぜひこちらもお楽しみください 福岡で芯の強い子を育…
インドで10大ビックリ!&ひとり旅注意点
インド!10大ビックリ〜2017 (はじめに・・・初めて行った、ちっぽけな経験談です。ガイドさんの話も偏りがありかと思います。ご了承ください) 夏休みを9月にとった一人旅、わたしがびっくりしたことを書きま…
インドひとり旅の始まりデリー空港
そうだ!インドに行こう!そして、勘違いからスタートしたインドの旅 私の英語力は、どこに行ってもちっごリッシュ。 インドはちと怖いかなと。一人旅とはいえ、現地ツアーを申し込んでいました。・・成田からは…
私がインドに来た理由(笑)
そうだ!インドへ行こう 4月に9月14〜の旅を申し込みました プライベート旅行に行きたい。 日程的に行けるのはここしかない、夏休みをづれてとって発表会終わった9月かな・・・。 ヨーロッパは時間も予算も…
Category
ArchiveMore
-
2019年
-
2018年
-
2017年