講師として、ヒルトン福岡シーホーク総支配人から学ぶホスピタリティ
2018-10-15 07:59:50社員・商工会・JA)研修
福岡県商工会議所の女性経営者向けの研修を担当してきました 会場は、ヒルトン福岡シーホーク。 この会場は、3月にも、私は新しい「女性社員の才能を活かすプロジェクト」の初回研修を担当していましたが 先日の…
尾木ママ Eテレ「うわさの保護者会」に出演
尾木ママ Eテレ「うわさの保護者会」に出演しました 映像はこちらから ↓ 見ることができます 人生と切っても切り離せない’お金’ 親として、お小遣いの渡し方、お金の使い方って悩むもの・・・ 子どもとどう…
幼児教育者と大学の先生は、どっちが偉い?教員研修を担当
「幼児教育者と大学の先生はどっちが偉い?と思われていると思いますか?」 こんな事を幼稚園の先生や保育士の先生に聞くなんて、喧嘩をうってるようなもの でもそんな事を言う私には、理由がありました。 アクシ…
TEDxFukuoka 映像がアップ 親と子の物語〜それぞれの道〜
TEDxFukuoka 2018 に登壇した映像がアップされました 会社のホームページにアップしました 自分の経験から、親子関係について考えたこと 父、私、娘、息子、と話を進めています 「よかとができよるな」 父親の言…
太刀山へ、講演依頼をお考えの方へ
講演依頼のご検討をいただき、ありがとうございます 私の経験が何かお役に立てたら嬉しいです 講師業を初めて25年。 「笑って、時折うるっとする」「やれることからやってみます」そんな感想をいただくと嬉しいも…
PTA・ 教育講演会(大学・高校・中学・小学校・幼稚園・保育園に)
福岡を中心に、教育や子育てに関する,PTA講演の機会を多くいただいています。 保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校への保護者講演会 また大学生にはキャリア教育、実習前の心構えをとの依頼で行くことも。 私…
グランチアから、保育・介護・サービス業へ 〜tncテレビ報道に〜
な〜んかはじめてみたか〜というかた、ぜひグランチアをのぞいてみてください 「あ〜スッキリ! 電子レンジとしか話さないのよね〜」 その一言で、私はグランチアをしようと決めました。 それはシニアクラスの担…
TEDxFukuoka 登壇しました
TEDXFukuoka に登壇しました 写真は全て https://www.facebook.com/TEDxFukuoka/ より 登壇のお話をいただき、準備、本番まで、私はたくさんの方に応援をいただき <誰に何を届けたいか?> つい多く語りがち…
「ひとり暮らし」高齢者と語る講演を担当
粕屋町社会福祉協議会事業「ひとり暮らし高齢者と語る会」での講演で 「生涯活躍!身近な一歩と健康つくり」と「ちょこっと体操」を担当してきました 引きこもりの予防と解消をしたいとの依頼でした こんな気持ち…
講演をご検討いただいている方へ
ご検討ありがとうございます 芯の強い 1講演内容について 経験からの3つの目線<保育士養成の教員> <母親> <経営者>として伝えます。ワークや、軽い脳トレやリラックスするエクササイズをいれながらお…
Category
ArchiveMore
-
2022年
-
2021年
-
2020年